先日カミキリムシの幼虫を見つけた暖地桜桃さん。
駆除したし、もういないよね~(^-^)と根元あたりを覗くと…
アレ、なんかまた木屑のようなものが…しかも2ヶ所。
よーく見ると、台木のところに針で刺したような穴がありました。
そこをゴソゴソ削ってみますが、幼虫は見つからず。
でも台木の中を食べられたんじゃあ、この先成長することはないと判断、今回は苗木を諦めることにしました(T^T)
まだ暖地桜桃はお店に売っていたので新しく買ってくるか、ほかの果樹にするか迷っています(°°;)
他の候補は、梅、ビワ、フェイジョアです。
ビワは1本で結実するのが魅力的( ´艸`)
スペース的にも2本植えるのは難しいか…梅も捨てがたい(^^;)
カミキリムシって、本当にやっかいな虫ですね、入られたらもうどうしようもありません…
皆様お気を付け下さいっ(T^T)(T^T)