今日も我が地方は雨^_^;
庭仕事はできないし、子供たちは部屋を走り回るはでヘトヘトです(^^;)
そんな中、ホッコリさせてくれるのがお雛様☆
久しぶりにフルセットで登場です。
去年まで下の子が危なっかしくて、親王飾りにして飾っていました(^-^)
そろりそろり飾るので、1時間くらいかかりました^_^;
実家にも私のお雛様が飾られていて、何だか嬉しかったです(^-^*)
庭の様子を見に出てみると、種まきしたレタスが芽を出していました(^^)/
ラディッシュは沈黙です…
チューリップは蕾があがってきたものもありました(^∇^)
なんだかドキドキ(≧▽≦)
そういえば昨年、ネットで咲かないチューリップのことが話題になっていましたね。
なんでも、植えた球根の何割かは咲かないとわかっていて販売しているとか。
確かオランダ産のチューリップでした。
我が家もいくつかの種類のチューリップを植えていて、種類のわかっているチューリップはすべて開花しましたが、バラ売りで買った名も無い白のチューリップだけ、8割くらい咲かなかったんです(T^T)
植えてしまったものは返品もできませんし、それより咲かないとわかっていて販売されると悲しくなりますよね(´Д`)
今年はそんなお花が減っていますように(。>A<。)