今朝お庭に出てみると、あれ、昨日まで蕾だったものがあちこちで咲いていて⤴⤴(≧▽≦)
この水仙は玄関までのアプローチ沿いにまとめて植えたもの。
8球全て芽が出てくれました(^^ )
水仙って丈夫な植物みたいですね、あちこちで野生化したかのように群生しているのを見かけます。
こちらは東の花壇に植えたゲラニウム ビオコボ。
2株植えましたが、蕾が付いていたのはアイスバーグの手前に植えた株のみでした。
健気に咲いてくれています(^-^)
ビオラにはさまれたこれは、オリーブの下に植えているブラキカム。
新芽が出ていたのを折ってしまい(;゚д゚)、試しに西日の当たらない場所に植えてみたところ根付きました(´▽`)ノ
宿根草すごい生命力です(*^_^*)
ここは少し高さのある場所なので、枝垂れて咲くとキレイだろうな(^∇^)
本当にちょこっとしたお花なんですけど、毎日見ていると少しずつ成長していて、特にこの時期は成長する音が聞こえるんじゃないかというくらい劇的に変わっていくので、楽しくて仕方ないですね(≧∀≦)