なんだかビミョーなお天気だった我が地方ですが、花苗をちょいと買ってきて植えてみました(^-^)
相変わらず色が地味(笑)
後ろの白花がローダンセマム アフリカンアイズ2つ、手前左がオステオスペルマム、右はおまけの忘れな草(^-^*)
アフリカンアイズは宿根草ではあるものの、蒸れに弱く一年草扱いなのだそう。
なので西日の当たらない風通しの良いところに盛り土をして少し高めに植えてみました(*^^)
お花だけでなく、葉っぱもシルバリーフでキレイです。
オステオスペルマムはがっつり日なたに。
デッキ周りのメラレウカの下に(^^)/
花色は薄いベージュのような色(*^▽^*)
忘れな草はオリーブの下に(^-^)
こぼれ種で増えてくれるといいなo(^o^)o
ここは白~水色~青~紫と決めています。
ここのお花たちは昨年植えたものばかりで、2年目です。
最初は小さな苗だったけど、少しずつ成長してくれて嬉しい限り(≧▽≦)