娘と一緒に植えたチューリップ、エスペラントが咲きました。
とーっても色っぽいお姿なんです(ノ^^)ノ
葉っぱに白が入る品種で、花びらにもグリーンが混じるような感じです。
花形は開ききらない、百合咲きのような姿で思っていたよりずっと素敵です(*^▽^*)
後ろの黄色のチューリップはヤープグロートという品種なのですが、葉っぱと花びらに白が入るはずが、ただの黄色のチューリップが咲いてガッカリ…
来年はエスペラントのみ、育ててみます(^^;)
そして原種チューリップの2つが咲き始めました(*^^*)
こちらはサマンサ。
八重咲の可愛らしい花が咲きました(^-^)
実は1番どんな花が咲くか不安だったのがサマンサです。
買ってはみたものの、ネットで見るサマンサは何か毒々しい感じの写真ばかりで…(*_*)
実物はもう少し可愛らしい印象でした(^^)/
もう1つはブライトゼム。
下の小さなチューリップです。
地面すれすれに一重の可愛らしい花を咲かせてくれました(*^^*)
原種は数年植えっぱなしでよいとのこと。
来年はこの子たちの色を考えて一年草を選ぶのもまた楽しみです。