一昨日から嵐だった我が地方、今朝にはすっかり治まり青空です(^^)/
しかしコロナはじわじわと迫ってきて、息子の幼稚園もとうとう休園となりました。
もともと自主休園していましたが、先生方も苦渋の決断だったと思います。
恐らく小学校も休校延長でしょう。
仕方がないのでやっぱりいつも通り、庭仕事とDVD生活を続けるしかありません。
庭があることが、こんなにありがたいことなんだと身にしみてわかりました(^-^)
さて、今日は野菜の収穫です。
といってもマイ畑は小さいので微々たるもの(*^^*)
レタスやネギなどはその都度切って食べていますが、ラディッシュが大きくなったので抜いてみましたo(^o^)o
なかなかの大きさ(ノ^^)ノ
キュウリと一緒にスライスして食べましたよ(*^^*)
お次は春キャベツ。
2つ植えたうち、右側を母にプレゼント(^^)/
左は我が家で食べる予定です。
そして瀕死だったルバーブはここまで成長しています。
頑張って来年収穫させてね~(*^^)
酸っぱいリンゴのような味って、どんな感じか楽しみなんです(^-^)
キャベツを収穫したら今度は何を植えよう、考えておかないと植える時期のがしちゃいますからね~o(^-^)