お久しぶりの更新になりました(^^;)
皆様、お盆はどう過ごされましたか?
私は、、、近所に住む両親と一緒にバーベキューしてました(*^^)
今年はお墓参りもなし、親戚一同の集まりもなしの、何というか静か~なお盆でしたよ(*^^*)
そして、人生初の熱中症になりました!
ずっと家の中に居て、水分補給もしていたのに、です(^◇^;)
水分だけでなく、塩分もとらなくてはいけなかったようで…ご飯食べてるから足りているだろうと思って油断しておりました(-ω-;)
皆様も、熱中症には充分お気を付けてきださいね(≧◇≦)
さて、お庭ですが最近は夕方に何とか水遣りだけはしています。
観察していると、葉っぱを落としている木がチラホラありました。
プリペットはガンガン日が当たる場所にあってもしっかりワサワサ(^^ )
同じ条件でも、アベリア カレイドスコープは下葉を落としてスカスカに(-ω-;)
秋になったら戻るかしら~(^^;)
そして、東の花壇と南の花壇に植えていたユーフォルビア アスコットレインボー。
日当たりガンガンの南花壇に植えたものが茶色に…
これって、、やっぱり、、枯れてますよね(°°;)
だって、東の花壇のはこんな感じ。
全然ちがーう(;゚д゚)
半日陰のほうがよく育つようですね(^◇^;)
本当に枯れてしまったら、今度は乾燥に強い方を植えましょう!(^^)!