今日は台風のような暴風吹き荒れた我が地方。
庭仕事を途中で断念するほどの風でした(^^;)
暑くなったり、暴風になったり、ちょっと不思議な秋の終わりですね(^◇^;)
先日いつものぞいているホームセンターに行くと、ビオラが半額になっており沢山買いこんできました!(^^)!
半額といっても、最初の花が枯れかかったりしているだけで、苗自体は健康そのもの(*^^)
株さえしっかりしていれば、花はいくらでも後から咲きます、とオニヅカバイオの店長さんもおっしゃってましたしね(*^^*)
連れて帰ってきたのがこちら(o^^o)
左上のピンク系にはシクラメンも(*^▽^*)
これは白い鉢用に。
左下はラベンダーカラーのもので、スロープ沿いの花壇に。
右下は様々なブルー。
浅いテラコッタの鉢に植えて東花壇に高さをつけて設置予定。
ポスト下のラベンダーカラーのチェリーセージとコラボ予定。
後日もう少しパンジーの苗を買い足して、2つ寄せ植えを作りました(^^ )
植えた方が地味に見えますね(笑)
水色のパンジーが真ん中に2つ入っていますが、判りにくい(;_;)
水色~群青でまとめて、静かだけど印象的に。
モリモリになってきたら、もう少し見られるかな(笑)
もう1つはこちら。
フューシャピンクのシクラメンに淡いピンクのプリムラジュリアン、白いビオラで。
ちょっと私らしくない可愛い色合わせにしました(*^^)
というのも、この寄せ植えは以前作ったワビサビの寄せ植えの隣に置くので、少し華やかにしたかったんです。
ワビサビ2つはちょっと厳しかった(笑)
あとは地植えにするので、暴風が収まってからにします(o^^o)