少し冷えた我が地方。
午後から気温が下がり、薄手ウールセーター1枚では寒かったです(^^;)
さて、去年の春に玄関前に植えたローダンセマム アフリカンアイズ。
夏の高温多湿に弱いとありましたが、無事夏越しして今年は沢山の花を咲かせてくれました(*^▽^*)
玄関開けてすぐの小さな植栽スペース。
道沿いの花壇。
春を感じられるお花です(o^^o)
どちらも高植えにして水はけよく、梅雨入り前に込み入った枝や下についている枝を剪定して透かし、風通りよくしておきました(^-^)
あとは真夏以外に追肥とお礼肥を。
我が家はバラや気難しい植物以外は、野菜にも使っている有機肥料と化成肥料の混合のものをバーッと株元にばら撒くだけ(笑)
これだけで、九州北部の真夏を越せましたよ(´▽`)ノ
年を越す毎に愛着がわくんでしょうね~(*^^*)