お天気続く我が地方。
今日は小学校の役員の仕事でバタバタ。
週末までに完了したいですね~、来週は入学式があるので(^^ )
お庭は新芽ラッシュ。
中でも、1番芽吹くか心配だったのがこの方。
矮性サルスベリのピンキーさん。
植えたときは、ほぼ葉っぱなしの見た目ボロボロ状態(^◇^;)
根っこは大丈夫だったので、格安で連れてきました(*^^)
サルスベリは、植えつけて1年は水切れを起こさないようにしなければならないとのこと。
これだけはしっかり守っています!(^^)!
さて、めでたく新芽が出てきたので、今年の花はあまり期待していませんが、来年に向けて株をしっかりつくったいきたいと思います(*^^*)
水と肥料以外、ほぼ放任ですけど(o^^o)
最後にご近所さんの藤の花を。
川沿いに誘引してあって、子供でも触ったり、香りを嗅ぐことが出来ます。
毎年、本当に素敵なんですよ(●´ω`●)