風が強く肌寒い我が地方。
例年より寒い5月を過ごしています(^^;)
おかげで庭の花は花もちがよいですが、勢い余って咲き始めた夏花はビックリしているでしょうね(笑)
さて、以前こちらで植えました~と紹介したフクシアさんですが、、枯らしました(´θ`llll)
2週間ほど前に、日に当てたいからと日当たりの良いデッキに置いていたのですが、その日は夏日、、あっという間にチリチリになり帰らぬ花に(T^T)
半日陰だと花付きが心配だけど、日当たり良すぎると枯れちゃう…ビギナーには難しかったです(^◇^;)
なので、せっかく用意した水切りの鉢が余ってしまい、ロベリアを植えようかな~と思っていたのに、なかなか苗を見ても買う気にならず^_^;
しばらく保留にしていたら、今日植えたい!と思える苗に出会いました(ノ^^)ノ
かすみ草 ジプシー ピンク
色も花も本当に可愛いです!(^^)!
お店の方も『可愛いですねー、花束みたい(*^^)』とおっしゃっていました(*^^*)
丸くこんもり咲かせたいです(*^^)
こちらは一年草なので、初夏まで咲くらしい。
でもうまく管理して切り戻せば、秋まで咲かせることも出来るようで(*^▽^*)
夏はブルーや白の花が涼しくて好きなのですが、冬にブルー系のパンビオを沢山植えたのでちょっと食傷ぎみ(笑)
白の鉢はまだ植えてないから、梅雨前には準備して夏に備えたいですね!(^^)!