思ったほど大雨にならなかった我が地方。
今日は昼前から薄日が差してきました(^^ )
良かったよかった(o^^o)
お庭は水浸しで何にも出来ないので、数日前に植えたカリフォルニアローズについて。
カリフォルニアローズって、何の花?って思ってみていたら、バラ咲きのインパチェンスなんですね(*^^*)
うちの母が、『インパチェンスもキレイだけど、サンパチェンスも大株で見応えがあって素敵よ~』って、数年前に言っていたのを思い出しました。
この花のことだったのね(ノ^^)ノ
タグを見ると、半日陰か軒下が適しているとのこと。
玄関前に、もう一つ鉢植えが欲しかったので買ってみました(o^^o)
真っ赤(笑)
この色しか残っていなかったんです(^^;)
今年はフクシアも枯らしてしまったし、日当たりが難しそうな種類はとりあえず見切り苗で育ててみて、ちゃんと咲かせられたら来年好きな色のものを育てようかと(笑)
枯らすとショックですしね(^◇^;)
脇芽が出ていたので、摘芯してから植えつけました!(^^)!
白い鉢に真っ赤な花が咲いたら、映えてキレイだろうな(≧▽≦)
今度は枯らさないぞ(≧∇≦)b