お天気続く我が地方。
なので、朝夕としっかり水やりをしていたのですが…。
枯れちゃったんですよ、宿根バーベナが!
うえてしばらくしたら、紫のキレイな花が咲いて、タネで増えないかなぁなんて思っていたのに、、
今朝水やりをしていると、明らかに葉っぱがシナシナに(ΦωΦ)
あれ、何で?と思いつつ茎を触ると、スポッと地面から抜けちゃいました(;゚д゚)
あぁぁ、根っこが茶色くなっちゃって、腐ってる(´θ`llll)
明らかに水やりのしすぎでした(T^T)
バーベナは乾燥気味に育てる、というのは鉄則なのですね(;_;)
可愛い花だったのに、残念(T-T)
もし次手に入れたら、オリーブの下のドライが好きな植物ゾーンに植えよう(^-^)
しかし、そのオリーブも、オリーブゾウムシにやられて息も絶え絶え状態なのですが(T^T)
あぁ、ちょっと落ち込みました(^◇^;)