もはや、夏になってしまった我が地方。
朝からガンガン太陽が照りつけて、朝の水遣りも涼しい時間ギリギリになっています(ΦωΦ)
さてお庭はというと、摘芯して鉢植えにしていたカリフォルニアローズが、何度かの摘蕾を経て無事大きくなり、花を咲かせ始めました!(^^)!
おや?と思った方もいらっしゃるかもしれませんね^_^;
植木鉢を変えました(^^ )
以前植えた白い鉢は、海の帰りに寄ったホームセンターで買った、八重咲ペチュニアに譲ってもらいました(^-^)
このペチュニアが可愛いピンクだったので、白い鉢のほうがいいと思って(o^^o)
赤はグレーでシックに(*^^*)
うん、グレーの鉢でよかった(●´ω`●)
玄関前の白とレモンイエローのペチュニアとの相性がイマイチなのですが、カリフォルニアローズは西日厳禁なので、玄関前しか置く場所が無いんですよね(ΦωΦ)
さて、どうしたものか(^◇^;)
雨にあたるのも、あまりよろしくないようで、悩みますね(^^;)
東花壇のシマトネリコの下がいいかなぁ、夕方庭に出て考えよう(o^^o)