久しぶりの雨降り模様の我が地方。
寒くはなく、しかしコロナの影響で子供たちは学校から外出制限のお達しがでて、ずっと家に居ます。
せめて庭に出て、体を動かせればよいのですがあいにくの雨。
そんな日は、親子共々NetflixやYouTube、読者に明け暮れます☺️
私はYouTuberのカーメン君ガーデンチャンネルのヘビーユーザーですが、この間、すごく素敵なガーデンデザイナーの方が出てらっしゃいました✨
香川県高松市にある、ガーデン施工会社の『Gardens』の宮本 里美さん✨
私が宮本さんを知ったのは、ガーデンチャンネルより以前だったことを、この回を見て思い出したのです☺️
家を新築した際、色々なネットショップで照明を探していたところ、『サラグレース』というシャビーシックな家具を扱うお店で買い物をしました🍀
そちらのオーナーさんのブログに、素敵なお庭のリフォーム記事が載っていて、施工されたのがGardensの宮本さんだったのです✨
モノトーンを基調にした落ち着いたお庭で、素敵だなーと思いつつ、子育てと家の中のインテリアを整えるのに精一杯で、庭まで手が回らなかったので、忘れていました😅
あぁ、あの素敵なお庭を作った人だ🎵
と何気なく見ていましたが、もぅ、大興奮w
我が庭の方向性は、Gardensをお手本にしよう!と決めました✨
幸い我が家の壁やタイルは白やグレーなので、Gardensさんのスタイルに近く合わせやすいのですが、タイルデッキがベージュ~オレンジ系なんですよねぇ😭
本当はベージュ~グレーがよかったのですが、予算の都合でこの色目に。(お世話になっている工務店さんが、余ったタイル使うなら割引できると😃)
予算に負けて、妥協したんです😅(庶民だもん)
とりあえず、買い置きの苗が直置きになっている玄関前をキレイにしたい❗️
方向性が決まったら、楽しくなってきました😁
最後に、サラグレースさんで買った照明を。(オーナメントは別売り)