大嵐な我が地方😱
昼過ぎには台風のごとく風が吹いていて、デッキのユーカリがあり得ないほどしなっていて、『折れるぅーーー❗️』と叫んでしまいました😅
まさかこんな天気になるとは思わず、何も対策をしておらず😢
知っていたら、背の高いものはくくりつけておいたのに…悔やまれます😭
今年初めてチャレンジしたジギタリスも、何本か折れちゃいました😱
悲しい😭
これは、昨日のジギタリス❤️
ニーハイシリーズの淡いピンク。
ニーハイってあったけど、やっぱり1メートルはありましたw
普通のジギタリスがどれくらい大きくなるのかわからないから、これでも小さいのかもしれませんが🎵
ハイブリッド ジギタリス パンサー❤️
鮮やかなフューシャピンクで、草丈は60cmくらいでコンパクト、おまけに多花性で花穂が沢山上がって、花壇でとても使いやすいです❤️
ハイブリッド ジギタリスには別の品種もありますが、パンサーの方が見た目がほぼジギタリスなので私はこちらが好きです☺️
淡い色も出てきてくれると、より嬉しい🎵
あとは、本当に夏越しができる耐暑性があるかどうかですね✨
パンサーはレイズドベッド以外に東花壇にも1株植えているので、どちらがより適地なのか見極めたいです😁
どちらも越してくれるのが1番なのですが✨