風がビュービューな我が地方。
日差しは暖かいのですが、なにせ風が強く着るものに迷ってしまいます😅
この時期は、毎年子供たちは半袖なのですが今年は長袖着せてます🍀
ゴールデンウィークが始まりましたね✨
皆様、今年はいかがお過ごしになるのでしょうか☺️
我が家は娘の習い事の買い物に、久しぶりに都会に出たり、友人家族とBBQ、家族で毎年恒例のキス釣りに行くという、普段と変わらない感じのGWになりそうです☺️
我が家の周りにも、チラホラ旅行にでかけているお家もあり、少しずつコロナ前に戻りつつあるようです😃
お庭は、ビオラをすべて抜いたり、繁りすぎた庭木の枝を透いたりと、梅雨前の蒸れ防止をしています🎵
ビオラの後に植える一年草は、何にしようかなーと考えながら、ホムセンを覗いていると、出会いました❤️
ピンクのアナベルの新品種ですね✨
ピンクアナベルには、白にピンクの縁が入るピコティシャルマン、白に本当にうっすらピンクが入ったりはいらなかったりのマニフィークがあったようで、今回のパルフェはこの2つの掛け合わせでできたのだそう✨
初めはピコティシャルマンがほしかったのですが、出会いがなく、ものによってはかなり濃くピンクが入ることもあるようで、もう少し待ってみようと2年ほど購入を見送っていました☺️
そしたら、今回好みにピッタリの淡いピンクが全体に入るパルフェが登場😍
しかも、ホムセン価格なので庶民でも普通に手の届く価格でした✨
待った甲斐があります😭
とりあえず秋までこのまま管理して、地植えしようと思います🎵
アナベルは場所をとるので、しっかり考えて植えなければ✨
家の中から、この可愛い花が見えるのもいいなぁなんて考えていますよ✨